先物トレードからデリバティブ分散投資

先物、FX、CFDで資金20万円から1億円に挑戦中!

順張り10分足ロジック 手法公開

順張り10分足ロジック手法

オートレ225用のマイロジックです

225.autore.jp

 

トレンド相場用のロジックです。

大きなトレンド時は威力を発揮しますが、レンジ時はまるで弱いです。

使用するパラメータは

移動平均線5/25/75

Macd

 RSI

ストキャスティクス

 

条件としては(買いの場合)

①10分足の直近の終値が75本線の上にある

②10分足の直近の終値が25本線の上にある

③75本線が上向き

④25本線が上向き

⑤5本線が上向き

⑥5/25がゴールデンクロス

⑦MACDが上向き

⑧MACDがゴールデンクロス

⑨現在値が上がり過ぎていない。(MA5の+〇〇円以下)

⑩RSI(9)が〇〇以下

⑪ストキャスが〇〇以下

⑫現在値が10分足確定時の11分以内

※売りは真逆です。

 

以上の時に買いを入れます。

ただし高値買いになる場合がありますので、下がったらナンピン買いをしかけます。

①5本線を下回った時

②25本線にタッチしたとき

こうして平均建て単価を下げます。

 

 

エグジットは

①MACDが逆クロスしたら決済。

②25本線が下向きになったら決済。

③75本線を割ったら決済。

を混ぜます。

トレンドが強い時は遅めのサイン②→③で、トレンドが弱い時は早めのサイン①→②で決済します。

複数ポジションがあり利益が出ている時は場合は順番にエグジットしていきます。

LC値は任意で入れなくてもいいですが、心配なら-100円くらいが良いと思います。

利確もロスカットも決済されない場合、引けで決済します。

 

利益が出る保証はできませんのでお勧めはしません。

いきなり実売買はしないでシュミレーションをしてから試してみてください。 

 

 

全てに感謝

種蒔人Tanemakito