トレード結果6/28デイ
①PAtorbo1(寄り)ロジック +60 (1-0)
②FiveGearロジック -115 (0-1)
③10分足スキャルピングロジック +5 (1-0)
④30分足スキャルピングロジック+25 (1-0)
合計 -25
6月合計 +225
累計 +110
資金残 290,387円
今日も高安135円。小幅なレンジ相場でした。
トレンドレスな流れでエントリーも少なく4エントリーのみでした。
寄付き直後の2回は買いエントリーで1勝1敗。
後の2回は売りエントリーで2勝0敗の成績でした。
PAtorbo1(寄り)ロジックはオリジナルにはない僕の独自ルールでのエントリーです。
本来のロジックでは建玉を次の場へ持ち越しますが、僕のトレードは持ち越しをしない完全デイトレなので建玉が残る場合は次の場の寄りでポジションを持ち直します。
このロジックの成績は非常に良いのでおススメです。
いつも同じことを言いますが、レンジ相場で勝つことは難しいです。でもそれでいいです。大きなトレンドが出た時に大きく利益をあげる為にレンジ相場は捨てます。
小さな利益なら成功。小幅の損失は通常の結果で想定内の成績です。
レンジ相場で利益を取りに行くのは後にFXによるリピート取引に任せます。
ただしまだ先の話。資金が200万になるまではこのまま先物1本で取引を続けます。
チャートを見ると、日足は高値圏での小休止状態。
上向き5本線を超え25本線と75本線も超えて引けていますが、2月高値からの高値切り下がりは続いている最中で戻り高値の29,440円を超えるまでは上昇相場とは言えません。
29,000円付近では上値が重たく、どちらかと言えば下に動きやすい相場です。
60分足を見ると寄付きの陽線と陰線がWトップを形成している可能性があります。
60分足の75本線を割ってくると先週1週間分の上げに対する調整の相場になり焦点はどこで下げ止まるかに移ってきます。
全てに感謝
種蒔人Tanemakito